『手作り大人形『恵比寿様』体内に神社の願かけ串入 恵比寿天 #七福神 #招福』はセカイモンでa7806af6から出品され、447の入札を集めて05月24日 6時 6分に、72000円で落札されました。即決価格は72000円でした。決済方法はに対応。新潟県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
【蔵A2949f】人形作家 雨宮英子 桐塑人形 「朝市にて」 日本工芸会
¥ 22800
リヤドロ LLADRO 踊り子 着物 扇子 和装 舞い 陶器 芸者 人形 美品 日本の芸者 ポーセリンアート 廃盤品 限定品 ヴィンテージ アンティーク
¥ 12000
戦前 兵隊人形(二体)首可動 桜の紋章 日本軍 陸軍 軍隊 戦争 軍装 軍服 戦時資料
¥ 9000
葛畑土人形 花咲か爺さんと犬 郷土玩具 兵庫県 民芸 伝統工芸 風俗人形 置物
¥ 8500
【蔵A2949c】人形作家 雨宮英子 桐塑人形 40cm 日本工芸会
¥ 27840
【蔵A2411】古玩具 伏見人形 犬置物 郷土玩具 土人形 幕末~明治
¥ 57600
博多人形 老人 作家物 伝統工芸 置物 飾 / 能舞 【送料無料】
¥ 5950
【蔵A2949J】人形作家 雨宮英子 桐塑人形「朝の海」日本工芸会
¥ 29000
珍品!小型古浄瑠璃時代の人形3体と大型の首 文楽 阿波人形 淡路人形 浄瑠璃人形
¥ 12000
中村信喬/福岡県無形文化財保持者/博多人形/『福子』/干支子
¥ 7800
舞妓の人形 和の美しさ 和傘 日本 人形 置物 カルチャー 和 和柄 華やか 着物 ジャパン JAPAN DOLL 繊細 インテリア レトロ 古風 飾り
¥ 6289
『古い福助人形』(高さ34㎝)江戸期 土人形 置物 縁起物 福助さん コレクター放出品
¥ 9000
土人形■中山人形■花魁 おいらん■秋田■民芸 郷土 郷土玩具 置物■樋渡 横手
¥ 8075
411【江戸時代】 衣装人形 美人像 瓜実顔 時代人形
¥ 7650
中村信喬/福岡県無形文化財保持者/博多人形/『熊野』
¥ 8075
土人形■小幡土人形■猫のり鼠■民芸 郷土 郷土玩具 置物■滋賀 8代目 細居文蔵? 猫のりネズミ ねずみ ネコ 近江
¥ 8330
博多人形 希代の名工 小島与一(與一) 作 「鏡獅子」 略歴 短冊付 歌舞伎 日本人形 郷土玩具 伝統工芸 師:白水六三郎
¥ 7200
【B963】布人形 布引張子? 高31.5cm 創作人形 ドール / 検:作家者 木原幸子 与 勇輝
¥ 12600
伝統工芸 秀作 博多人形 生人形 『網直し』 漁師 ガラスケース付き ごとう博多人形店購入 日本人形
¥ 8500
戦前セルロイド4★招き猫・黒猫・ねこ・ネコ・祝飾り・戎神社★
¥ 7650
■即決■ 明治 在銘 金太郎 熊 五月人形 創作人形 郷土玩具
¥ 19950
未開封品 ウルトラ大怪獣シリーズ5000 ガヴァドンA 少年リック エクスプラス X-PLUS 伝票跡無し
¥ 8075
シュタイフ/Steiff★1997年★「レプリカ1907 ブルーのニットセーター」★33cm★難あり
¥ 8618
アルター ALTER ライダー/アルトリア・ペンドラゴン オルタ 1/7 FGO ☆専用☆ フィギュアケース LED アクリル コレクション ショーケース
¥ 7800
【見つからない!?】*激レア*未使用*1997年当時品*稀少*非売品*レトロ*長い袖*白無垢*キティ*ぬいぐるみ*サンリオ*結婚*和風
¥ 6610
DD/OF:トゥインクルスター(高槻やよい用) A-24-02-07-1117-TN-ZU
¥ 7920
久楽朋 市松人形 男の子女の子 雛祭り 2体セット日本人形 わらべ 古布
¥ 53500
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
木彫りなどでしか表現されてこなかった仏像や神々を大型の人形として制作しております。
ご家族としてお迎え下さっても、新たなご家族としてもお迎え下さっても。
市販の作り方があって制作というにではなく、当方の完全オリジナル一点物です。
今回の作品は、七福神の中の《恵比寿天》えびす様です。
身長約75センチ
(烏帽子まで入れると84センチ程度)
座高で66センチ程度
二本足では立ちません。自立しません。
ポーズ付けは不可能です。
幼児が遊ぶ抱き人形ではなく、置物用です。
首部位の内部、頸椎部分に神社(常陸総社宮)の願串が入っております。
お迎え下さってからぜひ首の部位に向かって、願い事ご祈願下さい。
衣装の狩衣は正絹の礼装用袋帯(中古)から仕立てました。
単衣(ひとえ)きものの部分は、正絹の小紋から、
指貫(さしぬき)はかまの部分は、成人式用亀甲柄袋帯から、
鯛は桜色のぼかしの正絹袋帯から、
襷(たすき)は正絹帯締めから作りました。
内部、ふんどしなどもつけてあります。
いずれも、大切に保管していた和服から作りましたが、新品素材では有りませんので、それなりの傷みやアクやシミが有ると思います。
1~2才児程度の大きさです。
両脇の下から抱くように移動してください。
頭部だけで持ち上げますと、中の願串が折れ首が固定できなくなります。
抱えている鯛(来宝招福)は友達ですので、いつも一緒に懐に入れておいてあげてください。
びく(腰の網袋)には、飴や種銭など半紙に包んであげてください。
アフターサービス有りません。
100時間かけ渾身に作りました。
手作り品に十分なご理解をいただける方にお譲り致します。
ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。