『2015年 初版 帯付き DVD付き 愛知県 名古屋の昭和 写真 アルバム 思い出 風景 昭和 レトロ 戦争 歴史 伊勢湾台風 栄 納屋橋 大須 ふるさと』はセカイモンでc970ea1ad12から出品され、463の入札を集めて05月11日 4時 52分に、8880円で落札されました。即決価格は8880円でした。決済方法はに対応。奈良県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
●送料無料● おきなわの祭り 沖縄タイムス社編【沖縄・琉球】
¥ 8500
絶版■アンデスの宝~その貴き動物たち
¥ 6630
●一平漫画●岡本一平●文興院●大正13年●即決
¥ 5950
●送料無料● 沖縄の陶器【沖縄・琉球】
¥ 7200
☆さA‐181211レア〔富山県小杉町・大門町 小杉流通業務団地内遺跡群 第2次緊急発掘調査概要 1980年3月〕縄文時代の遺物実測図
¥ 5828
●群馬県史●資料編●不揃14冊●6.9.10.11.12.13.14.17.18.19.20.22.25.27●バラ売相談可●バラ売りの場合@500円●
¥ 5100
☆篠原鳳作全句文集 (俳句・文学・沖縄・琉球)
¥ 9000
180524H7★ky 希少本 資料 市町村別 群馬県の地誌 有末武夫著 1993年 定価20000円 郷土誌 地域地理学
¥ 6792
採輯諸国風土記 (覆刻日本古典全集) 狩谷液斎 正宗敦夫
¥ 5100
180305●ky 貴重 復刻版 殖民公報 全5ちつ揃 北海道開拓 明治34年~大正10年 北海道史 資料 史料 定価175000円
¥ 35851
姫路市町名字考 昭和三十一年編 橋本政次 姫路市町名字 姫路 名字
¥ 5100
(全集)日本の民話 全26冊 未来社・ほるぷ
¥ 7200
●群馬の峠●岩佐徹道●上下巻完結●箱なし●西北の山三山の地北
¥ 8075
●イスラエル●その生活と文化●ペデルセン日比野清次●キリスト
¥ 7200
●館林市誌●歴史篇●群馬県館林市役所●昭和44年●即決
¥ 7200
鎌倉珍籍文庫 相州鎌倉小町村絵図 他1冊 古本 村田書店 限定本
¥ 8500
南消防署史 大阪
¥ 6800
鬼怒川のほとり 第一集~第四集 増田実 ふるさと文庫
¥ 6375
絶版●魔女の夢―運命を超えて生きる力 フロリンダ・ドナー著
¥ 7680
江戸叢書 限定200部 全12冊 江戸双書刊行会 名著刊行会 江戸双書 江戸地誌
¥ 26100
180603I03★ky 貴重!! 古文化財の科学 第4号~第30号 26冊セット 古文化資料自然科学研究会 昭和27-昭和60年 山崎一雄 法隆寺他
¥ 11994
WQ10-135 駿台 東京/京都大学 東大/京大/医学部コース 数学XS/XSk テキスト通年セット 2017 計2冊 雲幸一郎/小林隆章他 33M0D
¥ 6180
★『和辻哲郎全集』全20巻 和辻哲郎著 岩波書店、1976年~1978年第2刷★
¥ 6600
i-200 こどものとも10 年中向き のねずみ もんの つくったものは 2001年10月1日発行 さく/山崎香文子 発行/福音館書店 ※4
¥ 6375
洋書★ドン・ペリニヨン【写真集】シャンパン★スーパーモデル クラウディア・シファー★カール・ラガーフェルド 撮影★送料無料
¥ 7650
GIANT KILLING ジャイアントキリング 1〜30巻 講談社
¥ 6610
現代書写字典―教育漢字・ひらがな・カタカナ (shin
¥ 18000
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
自己紹介欄もすべてお読みになってオークションにご参加ください。よろしくお願いします。
■発送方法■愛知県から【ゆうパック元払い60サイズ】で発送いたします。代金+送料の合計金額は取引連絡でお伝えします。ゆうパック以外での発送はできませんのでご了承ください
同梱も承ります。その際ゆうパックのサイズが大きくなる場合は送料も上がります。ご不明な点がございましたら質問してください。
■状態■美中古品、帯付き。
※DVDが付属します。たしか予約限定で付いていたものです。
※少しの汚れや小傷やスレがあります。
■完売品でとても貴重です。DVDも付属していますのでこの機会に是非どうぞ。
名古屋市全域を対象とし、激動の時代「昭和」をとらえた約1000枚で綴った写真集。昭和年間にこれらの地域で起きた様々な出来事や、市井に生きる人びとの営み、また現在は見ることの出来ない懐かしい風景などを満載している。その中には以前の名古屋駅前のようすや、当時から大賑わいだった名古屋まつり。また懐かしの市電が走る光景など、心に刻まれた記憶を呼び起こさせるようなものばかりである。そのほか名古屋発展の集大成であった汎太平洋平和博覧会、皆が訪れた東山動植物園、現代へ継承される名古屋の山車など興味深いコラムも収録している。
■本書の主な内容■
巻頭カラー 色彩の記憶――カラー写真でたどる郷土の昭和
1 百万都市を目指して
フォトコラム 大名古屋発展への集大成~汎太平洋平和博覧会~
2 戦前・戦中の市民の暮らし
3 戦後から復興へ
フォトコラム 写真家・後藤敬一郎の見た焼け跡の街
4 戦後の暮らし
フォトコラム テレビ塔の誕生
フォトコラム 東山動物園の軌跡
5 思い出の風景
フォトコラム 尾張名古屋は城でもつ
フォトコラム 市民憩いの場~鶴舞公園~
フォトコラム 名古屋の原風景~かつての漁師町下之一色~
6 戦後の変革の中で生まれた出来事
7 伊勢湾台風を乗り越えて
8 交通の変遷
フォトコラム 栄枯盛衰・市電と地下鉄
9 名古屋を彩る祭り
フォトコラム 歴史と伝統のある名古屋型山車
10 戦後の教育と懐かしの学び舎
フォトコラム 風の子だった子どもたち