『<洋書>アーケードゲーム カタログ集 第3巻『Arcade Game Flyer Art Volume 3:Arcade Dealer Catalogs from the 1930's to 1970's』』はセカイモンで30424から出品され、464の入札を集めて05月15日 12時 0分に、7650円で落札されました。即決価格は7650円でした。決済方法はに対応。長崎県からの発送料は落札者が負担しました。PRオプションはストア、取りナビ(ベータ版)を利用したオークション、即買でした。
草間直方『茶器名物図彙』(全3冊揃)限定700部 1976年文彩社 室町時代-江戸時代後期の茶道具の名品を網羅的に紹介 茶の湯・茶道最重要史料
¥ 26359
戦前期「おみやげ 歌舞伎座売店たち花」(木版納札42枚入)松本幸四郎、中村歌右衛門、市川猿之助ら歌舞伎役者の名札など 千社札
¥ 8177
フランクリン プランナー ユニバーサル デイリー リフィル 12ヶ月版 2024年1月始まり ポケット 86122
¥ 6130
【大槍葦人イラスト画集6冊】GIRLS:AD2008 TOKYO + LITTLE WORLD 1/2/PINK + Chronicle + NINE 9
¥ 18000
西川満『会真記 西川満古稀記念』限定300部 昭和51年 人間の星社刊 直筆サイン入 刊行別紙付
¥ 8171
室生犀星『句集 犀星発句集』限定500部 昭和10年 野田書房刊 総手漉和紙本 俳諧 俳句 俳書
¥ 8177
ジャン・フォートリエ リトグラフ7枚+木版画1枚+銅版画23図 Jean Fautrier画 Jean Paulhan文『Fautrier l'enrage』限定250部 1949年パリ刊
¥ 130905
完品 孝学友彰画 稲垣華雪監修『新撰京小紋』(全3冊揃)昭和52年 光琳社出版刊 染織図案集 京友禅 京都染織工芸
¥ 8177
送料込み 3冊セット HYPEBEAST Magazine Issue 25 The Mania Issue ハイプビーストマガジン 村上隆 takashi murakami
¥ 6630
B-ш/ 西川誠司作品集 著/西川誠司 編/山口真 ありがみはうす 2003年7月1日発行
¥ 8500
ウジェーヌ・アジェ豪華限定写真集『Eugene Atget's TREES』限定1000部 2003年d.a.p(NY)刊
¥ 13626
完品 矢野峰人 自筆漢詩及献呈署名入『詩集 挽歌』限定70部 昭和33年大雅洞刊 台湾時代の詩篇集成 総手漉和紙本
¥ 7720
『The Devonshire Collection of Italian Drawings』(全4冊揃) デヴォンシャー家蒐集イタリア絵画素描集 レオナルド・ダ・ヴィンチら
¥ 20722
高岡銅器関連書2冊セット 『高岡銅器 明治期彫金名作集』+『高岡銅器史』富山県・高岡市の伝統工芸 鋳物工芸 金属工芸 金工芸
¥ 8177
井上頼寿『京菓子』昭和25年 推古書院刊 京都の和菓子の歴史・特色・魅力などを紹介した随筆集
¥ 7720
巖谷小波題句 久保佐四郎画『御所人形』(第1,2輯=彩色木版画12枚存)大正10-11年 だるまや書店刊
¥ 7712
完品 中川一政オリジナル銅版画「九方犀」付『中川一政近作画集 第三』限定98部 1992年中央公論社刊 定価32万円
¥ 16358
完品 池大雅『瀟湘八景扇面帖 東山清音帖』限定400部 昭和45年 中央公論美術出版刊
¥ 10909
完品『原郷のこけし群 西田峯吉コレクション』(全2冊揃)1987年未来社刊 東北のこけし優品480点を系統別にオールカラー図版掲載
¥ 10909
Michael Field『Julia domna, a play』限定240部 1903年バランタイン・プレス刊 チャールズ・リケッツ木版画口絵 Stikeman装丁
¥ 39268
金子光晴詩 富田文雄シルクスクリーン『詩画集 愛情 詩集「愛情69」より』限定81部 オリジナル版画12枚入
¥ 8171
R0140 ダイアナ妃写真集 6冊
¥ 5100
UL01-070 河合塾KALS 大学院入試対策講座 心理系英語/心理学概論/心理統計学など テキスト 2017 計8冊 85 R4D
¥ 6708
【送料無料・匿名配送】国鉄気動車客車情報(国鉄気動車客車編成表改題)84年版 ジェー・アール・アール
¥ 9000
●N520●胡馬悲愁の巻●新十八史略物語●9●奥野信太郎佐藤春夫●蒙古大帝国元寇マルコポーロ物語洪武建国●即決
¥ 8500
希学園 小4/4年 夏期/冬期 国算理 講習テキスト 2019年度版
¥ 8330
漫画§浦沢直樹▽MASTER(マスター)キートン 全18巻
¥ 12460
オークファンの無料会員に登録すれば
一度検索した商品をお気に入り登録可能。
マイブックマーク機能で
いつでもすぐに登録した商品を
見返すことができます。
既に会員の方はこちらからログインをお願いいたします
「同じ商品を出品する」機能のご利用には
オークファン会員登録が必要です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額8,800円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
オークションで稼ぐための人気機能!
「期間おまとめ検索」を使えば、複数月をまたいだ指定期間の相場検索が可能です。レアな商品の相場や過去の出品数をまとめて確認できます。
さらに、オークファンプレミアムに登録すると最大過去10年分の相場データが月1,200回まで閲覧可能です。
価格を表示するには、
オークファンプレミアム(月額2,200円/税込)の登録が必要です。
まずはお試し!!初月無料で過去の落札相場を確認!
<洋書>アーケードゲーム カタログ集 第3巻『Arcade Game Flyer Art Volume 3:Arcade Dealer Catalogs from the 1930's to 1970's』~1930年代から1970年代のアーケードゲームのカタログ
*洋書です(英語です)。
いつの時代も、アーケード(ゲームセンター)は常に興奮の中心でした。プレイヤーは、ゲームセンターがエキサイティングであることを望み、常に最新の魅力的なゲームを探していました。
マルチメディアでの発表もなく、ビデオゲームの宣伝をするテレビコマーシャルもなく、店頭でのデモンストレーションもない時代に、どうやってゲームを探していたのでしょうか?
答えは「カタログ」でした。
ゲーム会社は、最新のゲームを紹介し、ゲームセンターの経営者に最新の作品を買ってもらうためにカタログを送りました。初期のカタログは非常に興味深いものでした。描かれているゲームのデザインは、非常に独創的で珍しいものばかりでした。何を見せるか、何を見せないか、ゲームをどう説明するか、何を言わないかなどの選択も魅力的でした。
EM(電気機械式)ゲームでは、実際にプレイしている様子を撮影した写真はほとんどありませんでした。それは読み手の想像力に委ねられていました。当時のゲームセンター経営者の目的は、今も昔も変わりません。それは、お客さんが何度も足を運んでくれて、さらにお金を使ってくれるようなゲームを選びたかったのです。
1930年代も、人々は現在と同じように新しい技術に魅了されていました。斬新なものを約束するカタログは、経営者に大きな売り上げをもたらしました。しかし、それがお客の興味につながるかどうかは別の問題でした。
カタログは使い捨てのようなものでした。当時は「ジャンク・メール」と呼ばれていました。それが、20年後にはコレクターズアイテムになるとは、誰が想像できたでしょうか。今では、非常に高価なものも多くなっています。
この本は1930年代から1960年代にかけてのカタログの数々を記録したものです。決して完全なものではありませんが、アーケードやヴェンディングに関連するゲームやその他の製品のかなりの数が掲載されています。
この巻では、ゲームセンターの経営者やルートオペレーターに送られたカタログを収録しています。これらのカタログにはマシンやパーツが掲載されています。ゲームをレストアする際、写真や部品番号が掲載されているため、作業がしやすくなり、貴重な資料となります。あるゲームに使われていた部品が、他のゲームにも使われていたことがわかるかもしれません。これらのアーケード関連カタログを通して、時間をさかのぼって楽しんでください。
本書には、以下のカタログ、広告、参考文献が収録されています。「Exhibit Supply 1948 Page 5 Wanted Men Of Vision Exhibit Supply Book」、「Exhibit Cards 1949」、「Exhibit Cards For 1952」、「Exhibit Cards For 1953」、「Exhibit Advertising Poster」、「Exhibit De Luxe Arcade Equipment Poster」、「Exhibit Newest Machines 1946」、「Exhibit Machine Made The Penny Famous」、「Lagoon Amusement Concessions Company Catalog」、「Sicking Manufacturing」、「True Man's Magazine by Mutoscope」、「Mike Munves Catalogs and Supplements for 1939」、「1951」、「1952」、「1953」、「1954」、「1955」、「1956」、「1960」、「1961」、「1962」、「Mike Munves 1942 Profits In Pennies Book」、「Mike Munves」の各種チラシと価格リスト、「Joe Munves 1949 Parts Catalog」、「Chicago Coin Parts and Supplies Catalog 1948」、「1950」、その他挙げればきりがありません。
<*上記は、解説を自動翻訳しています>
発行元:Classic Arcade Grafix Inc.
発売年:2015年発行
定価:100.00 USドル
内容:647ページ
仕様:ハードカバー
言語:英語
サイズ:約29.0cm×約22.5cm×約5.3cm(大型本です)
商品重量:約2500グラム(袋、梱包材を含みます)
状態:洋書です(英語です)。未使用本をチェックして、出品しております。本の中は、良好です。表紙(ハードカバー)に、少々薄い擦れ傷と、少々ぶつけた痕、少し天打ち・底打ち、少し角ぶつけがあります。本を全体的に見ますと、ほぼ良好です。写真に写っているものが全てとなります。